招待状が私に届きました。
ばれんたい を ひだくのれ まといて ください (長女)
おとうさん だいすき (次女)
バレンタインは月曜なのですが、帰りが遅い私を察して、妻が日曜に開催してくれました。
キッチンに行くと、「来ないでぇ!」とシェフから注意を受けるので、自室に閉じこもっていました。
私はその間に、せっせとブログに勤しんでいました。
「おとうさん、いまからサプライズするから驚いてよぉ」 次女
バレバレですね。
目隠しをさせられて椅子にすわると、立派なチーズケーキがありました。

添えてあるのは、海で拾ってきた貝殻。
長女6歳、次女5歳、頑張りました!今年の妻は工程の指示や電子レンジや火を使う時だけだったそうです。その他、混ぜる作業などは娘2人が頑張ったようです。
私の為にケーキを作っている姿を見たかったのですが。。。
あと何年、私にお手紙を書いてくれるのでしょうか。本当にこんな娘に反抗期が来るのでしょうか。
妻、娘2人、豊かな時間をありがとうございました。
長女が生まれた2015年、繰り返し読んだ本。パパ1年生。お父さんも6歳になりましたよ。
リンク
コメント