2022年5月31日、6月3日と沖縄では「記録的短時間大雨情報」「土砂災害警戒情報」「大雨警報」「洪水警報」に加え、5市町村からは避難指示が出ました。
5月の降水量は統計を開始した昭和21年以降過去最多とのことです。(平年の約3倍)
私はこの時期、ダムの様子を見て回りました。沖縄県域のニュースで「ダムのオーバーフロー」というキーワードを、みなさんもよく触れたのではないでしょうか。
当ブログでは珍しいトレンド記事となっております。
早速、ダム別に様子をご覧ください
掲載順は「【完全保存版!】ダム博士がおすすめする沖縄本島ダム訪問ルート【ヨンマル流】」で紹介しているルート順です。
辺野喜ダムのオーバーフロー
2022.6.3 10:00現在の様子です。
普久川ダムのオーバーフロー
2022.6.3 11:00現在の様子です。
安波ダムのオーバーフロー
2022.6.3 13:00現在の様子です。ずっと大雨と落雷が続いて車内待機して、合間を縫って写真だけです。動画はありません。
新川ダムのオーバーフロー
2022.6.3 13:30現在の様子です。
福地ダムのオーバーフロー
2022.6.3 14:00現在の様子です。
日本に数か所しかないドラムゲートからのオーバーフロー
いろは坂を下って減勢工からの様子
遊歩道、ベンチまで水位上昇しています。
大保ダムのオーバーフロー
2022.6.3 15:00現在の様子です。
羽地ダムのオーバーフロー
2022.6.3 15:30現在の様子です。
カニを見つけました
漢那ダムのオーバーフロー
2022.6.6 10:30現在の様子です。6/3と比較して放流量もだいぶ落ち着いてきています。
金武ダムのオーバーフロー
2022.6.6 9:30現在の様子です。6/3と比較して放流量もだいぶ落ち着いてきています。
動画で伝えたい欲求を満たせました
Twitterで画像を高画質でツイートできても、動画だと画質が落ちることが気になっていました。解決法は一度画質を落としてツイートするという方法がメジャーなようですが、どうしてもダムの越流を高画質で共有したくて悩んでおりました。
「そうだ、YouTubeにあげてリンクを貼ればいいじゃん」
ということで、約9年ぶりにYouTubeに投稿しました。今は編集しなければスマートフォンから投稿できるのですね。びっくりしました。
小説をドラマ・映画化するように、ブログという文字媒体を補完するような動画が中心となりますので、テロップなしの数十秒動画が多くなると思いますが、詳細はブログに戻るようなフローを築いていければと構想しております。
≫ 50歳から「サクっ!」と始めるYouTube : これ1冊で、毎日投稿が可能になる!
コメント