神田昌典さんの「非常識な成功法則」を紹介します。
終始、リズムの良い口語調でスラスラと読み進められます。しかし、ノウハウ本のような短い項目が50個あるような内容ではなく、深いのです。
文章は簡単ですが、繰り返し読めばスルメのように気づきという味がでます。
8つの成功法則
非常識な成功法則は以下のとおりです。
- やりたくないことを見つける
- 自分にかける催眠術
- 自分に都合のいい肩書きを持つ
- 非常識的情報獲得術
- 殿様バッタセールス
- お金を溺愛する
- 決断は思い切らない
- 成功のダークサイドを知る
序章で「悪の感情」を認めて利用すると述べています。「見返してやる」などの負の感情です。
このエネルギーを活用して成功したら、お金と時間を自分の「心の浄化」に使っていくと。
成功者に「成功した秘訣は?」と質問すると「感謝、謙虚」などが挙がるのはこういう成長ルートを通るからなのですね。
音声教材が成功の法則のひとつ

書籍内ではカセットテープとありますが、新装版でCDや音声データになっています。
現在はaudible(オーディブル)が有名ですね。通勤中に聴けますので便利です。
audibleにも「非常識な成功法則」があったので、聴いてみるとナレーターが凄すぎて笑っちゃいます。「1000万円だったんだよ」の所は何度も聴きなおしています。
もともと口語調の書籍はaudibleとの相性がいいなと、発見しました。
まとめ
日本人は算数・数学を学びましたが、「お金」の勉強が不足しています。お金を稼ぐこと、セールスすることに罪悪感があります。
なので「お金を溺愛する」の項目は繰り返し読みました。出版は20年以上前ですが、現在でも通じるものがあります。ぜひaudibleでも聴いてください。
マンガ版もあります。
コメント